五反田で一際存在感を放っているのが「五反田TOC」と呼ばれるショッピングビル。TOCとは「東京卸売りセンター」の略称で、名前の通り元々は卸売り業者のための施設となっていました。しかし、現在では一般の人々…更にその中でも「激安情報に敏感なお買い物上手」な人から絶大な人気を誇るショッピングビルとなっています。五反田TOCがある事でファミリーから一人暮らしの人まで住みやすい街として五反田は高い人気を誇っているのです。
目次 -INDEX-
五反田のディープスポットTOCを完全網羅!
1970年代に開館した五反田TOCは現在でも昭和レトロ感が漂っており、イマドキのオシャレなショッピングビルには出せない独特の雰囲気があります。まさに五反田のディープスポットとも言える「五反田TOC」はここにしかない魅力がいっぱい!買い物が大好きだという人はもちろん、観光やあちこち歩き回るのが好きだという人にも是非行ってみてほしい素敵なスポットです。
この記事ではそんな五反田TOCの店舗情報やアクセスについてはもちろん、五反田TOCの魅力(買い物・グルメ)についてお届けしたいと思います。
五反田TOCフロアマップ
巨大な五反田TOCには沢山のテナントが入っています。詳しくはTOC公式サイトの「テナント情報」から確認することが出来ますが、ここでは大体のフロアマップを簡単にご紹介します。
階数 | フロア情報 |
---|---|
屋上 | 東京タワーが見える一休みスポット(ベンチ・花壇あり) 氷川神社 ゴルフ練習場 |
13階 | 展示場・会議室 |
1~12階 | 婦人服 輸入雑貨 インテリア インポートショップ アカチャンホンポ など |
1階 | ユニクロ五反田TOC店 ABCマートアウトレット エクセルシオールカフェ ソフトバンクショップ など |
地下1階 | 飲食店街 ロンドンスポーツ ユザワヤ五反田TOC店 ダイソー五反田TOC店 日用品 化粧品 など |
このように、五反田TOCには地下1階から12階までぎっしりとテナントが入っています。
13階の催事場では様々なイベントが開催されており、大手ブランドのシークレットセールなども開催されていることも!シークレットセールは公式サイトの催事イベント情報には公開されないため、気になるブランドのシークレットセールに行きたいなら日頃から情報のチェックをしておく必要があるでしょう。
五反田TOC唯一のコンビニとしてナチュラルローソンがありますが、五反田TOC内は基本的には現金決済となっており、クレジットカードが使えない場合もあります。思わぬ掘り出し物に巡り合うことになるかもしれないので、現金は余裕を持って多めに用意しておくのがおすすめです。

ゴルフ練習場と氷川神社がある屋上は言葉にするとかなりカオスな空間のように思えますが、見晴らしがとても良く、東京タワーを観ることもできます。天気の良い日には富士山が見えることも!

引用元:http://massneko.hatenablog.com/entry/2014/10/14/180200
五反田TOCの凄いところその1「激安」

引用元:https://www.timeout.jp/tokyo/ja/things-to-do/gotanda-toc
それではこれからは五反田TOCの凄いところをご紹介させていただきたいと思います。まずはその激安っぷりからご紹介していきましょう。TOCビルは見た目にも古めかしく、如何にも昭和という感じ。これっぽっちもオシャレではない…にもかかわらず長きに渡って多くの人に愛されているのには理由があります。その理由の一つが「とにかく激安」ということ。
お買い物好きな人ならみんな安い物が大好きですよね。安物買いの銭失いなんて言葉がありますが、ご安心ください。五反田TOCは安物ではなく、ブランド物を激安で購入することが出来てしまうんです!
- わがんせ(化粧品店)…「SK Ⅱ」「ジョンマスターオーガニック」などの人気コスメが激安。美容マスクのバラ売りもあるため試し使いが出来るのが最高!
- おくらや(なんでも屋)…卸売りのお店で、家電、日用品、自転車、化粧品など様々なものが激安で販売。パーティーの景品や海外のお土産にも◎
- ABC-MARTアウトレット…都内唯一のABC-MARTアウトレット。いい靴をお得に買うことが可能
- ロンドンスポーツ…上野・アメ横で有名なロンドンスポーツの姉妹店。アディダス、プーマ、ナイキなど一流のスポーツブランドのウェアなどが破格の値段で販売
ざっとあげただけでもこんなに沢山!ABC-MARTアウトレットでは全国のABC-MARTで最後の1足になった靴を集めた「最後の1足コーナー」が特に人気で、掘り出し物が見つかると話題になっています。
ロンドンスポーツでは沢山のダンボールの中にアウトレットのウェアが山積みになっており、まるでバーゲンセールのような風景。しかしこれがロンドンスポーツの日常風景で、この山積みの中から掘り出し物を探し当てるのが五反田TOCでの買い物の醍醐味とも言えるのではないでしょうか。
五反田TOCの凄いところその2「グルメも充実」

引用元:https://www.timeout.jp/tokyo/ja/things-to-do/gotanda-toc
夢中でお買い物をしていると時間はあっという間に過ぎていきます。気付いたらもうお昼過ぎ…お腹が空いた!そんな時は五反田TOCの地下1階に移動しましょう。地下1階には飲食店街が立ち並んでおり、昔ながらの定食屋さんや海鮮、洋食、韓国料理など様々なジャンルのお店がズラリ。
- 和定食 なかみち(海鮮、定食屋)
- 食事処 志野(定食屋)
- 吉祥寺 まぐろのなかだ屋 五反田TOC店(定食屋)
- ブイビーキャンティーン(韓国料理)
- リプトン(喫茶店)
定食屋さんや喫茶店は昭和レトロな雰囲気が漂っており、ちょっとした旅行気分を味わうことが出来るのも嬉しいポイント。安定のチェーン店もいいけれど、ご当地でしか食べることが出来ない定食屋さんや喫茶店に行ってみるとまた新しい楽しみを見つけることが出来るのではないでしょうか?
五反田TOCの凄いところその3「マニアックなお店が揃う」

引用元:https://www.timeout.jp/tokyo/ja/things-to-do/gotanda-toc
激安店にグルメもばっちり揃った五反田TOC。これだけでも凄いですが、更に凄いのがマニアックなお店が沢山入っているということ。元々が卸売り業者のための施設だったこともあり、普段ではお目にかかることが出来ない商品が並んでいるお店が沢山!
- クリスタル ワールド(パワーストーン専門店)
- メヒコ屋(メキシコ雑貨)
- アフリカンスクエアー(アフリカ雑貨)
- ヴィヴィアン(ヨーロピアンクラシック雑貨)
- ポテンシア(ヒーリングアイテム専門店)
- F&H ファーハディアン 東京ショールーム(絨毯)
- ならや本舗(書道用品)
- 日本七宝化学研究所(七宝用品専門店)
「クリスタル ワールド」はパワーストーンだけでなく化石も取り扱っており、石が好きな人にはたまらないお店です。お店特製ポップには石についての様々な情報が書かれているため、石に特別興味がなかったという人でも石について知りながら楽しむことが出来ます。パワーストーンのお店というとオシャレなお店が多いですが、こちらのお店は石の詰め放題があったりと比較的カジュアルに楽しむことが出来るのも人気です。
ヒーリングアイテム専門店の「ポテンシア」には様々なヒーリングアイテムが並んでいます。興味がある人以外は知らないであろうマニアックな品が沢山!音波で脳を癒やすというブレインチューナー、浄化効果があるというホワイトセージの枝、チベット僧侶が修行で使うチベタンベルなどなど…最近疲れが溜まっている、癒やしアイテムがほしい!という人はこちらのポテンシアで自分にぴったりのヒーリングアイテムを探してみてはいかがでしょうか。
五反田TOCの凄いところその4「アクセスが便利」

引用元:https://blogs.yahoo.co.jp/toribasutom6425/4633677.html
五反田TOCはアクセスもかなり便利!大きな駐車場があるため車でのアクセスもラクラク出来る(車でわざわざTOCのユニクロに買い物しに来る有名人がいるという噂も)。五反田駅、大崎広小路駅、不動前駅から徒歩圏内(8~15分程度)。
そして無料のシャトルバスが運行しています。五反田駅と五反田TOCを往復しており、平日は8分、休日は16分間隔で運行。
- 五反田駅から乗車…五反田駅西口9番のバス停より乗車
- 五反田TOCから乗車…本館入口の目の前の乗り場より乗車
五反田TOC店舗情報
店名 | TOCビル |
住所 | 東京都品川区西五反田7-22-17 |
アクセス | 五反田駅徒歩8分 |
電話番号 | 03-3494-2200 |
営業時間 | 9:00~21:00(店舗により異なる) |
定休日 | 元旦のみ(店舗により定休日を設けている場合あり) |
Webサイト | https://www.toc.co.jp/ |
まとめ
以上、五反田TOCについてご紹介させていただきました!五反田TOCではブランド物や高級化粧品などが格安で購入出来るだけでなく、昭和レトロ感漂う店内ではいつもとは違う気分でお買い物を楽しむことが出来ます。五反田TOCが駅前にある事で街から遠出する必要なく、五反田内で買い物が完結できるというのはとても暮らしやすいですよね。
ただのショッピングじゃなく旅行や観光気分を味わいたい!そんな時はぜひ五反田TOCに足を運んでみてくださいね。